お中元

マナー

お中元 8月に贈るのは遅い?のしの表書きは?手紙で謝る方がいい?

はっ、気が付いたらもう8月?! お中元って、8月に贈っても良いのだっけ?なんだか6月頃からお中元の売出しをしていたような気がするし、もしかして完全に出遅れた?送らないほうがマシなのか・・・? 今回は、お中元を8月に贈るのは遅いの...
マナー

お中元にアイスは迷惑?嬉しい?その理由とおすすめ3選を紹介

お中元に何を贈ろう?と迷いますよね。 毎年贈っているものですので、毎年同じではつまらないかな等、品物選びには気を遣います。 今回はお中元にアイス、あり?なし?もしお中元にアイスを贈る場合のコツとオススメの商品も紹介します。 ...
マナー

お中元のお礼状は妻の代筆可?ハガキで親戚に暑中見舞いと兼ねてよい?

お中元をいただいた場合のお礼状、どうしていますか。 親戚にいただいた場合、世帯主である夫がお礼すべきなのか? それとも家庭のことを取り仕切る者として妻がお礼しても良いのか? その場合は代筆という形をとるのか? はがきでお礼状...
マナー

お中元は義実家に贈る?相場は?両親へのおすすめ品物9つ

初夏の気持ちいい風が吹く頃、突然夫が聞いてきた。 「お中元って●●ちゃん(私)の実家に贈ったほうがよい?」 「いやいや、うちの両親そんなのいらないから~!お中元もお歳暮もほぼ誰からも届いてなかったし、誰にも贈ってなかったよ」...
マナー

お中元の喪中のマナーは?のしはどうする?喪中期間はいつまで?

気づけばそろそろお中元の時期・・・。 そういえば、我が家今年は喪中だったような。 喪中の期間にお中元って贈ってよいのかしら。それとも、贈らないほうがよいのかしら。 もし贈る場合は、のしはどうしたらいいの? マナーが分から...
タイトルとURLをコピーしました