秋田県の大仙市大曲で開催される全国花火競技大会。
それに先立って毎年開催される夏祭り大曲は、全国花火競技大会に比べたらのんびり楽しめる地元のお祭りといった感じです。
今回は、夏まつり大曲からはじまり全国花火競技大会まで続く大曲の花火ウィークと夏まつり大曲を紹介をします。大曲の夏祭りで名物のラーメンフェスについても、お伝えしますね!
大曲の花火ウィークとは?
全国的にも超有名である大曲で開催される全国花火競技大会「大曲の花火」は、来場者数80万人を上ると言われています。
大曲の人口は約4万人弱。花火大会当日は街中が人であふれます。大混雑です。たしかに大曲の花火大会は見ものですが、正直よほど情熱を持って花火を見たい!どんな困難にも立ち向かえる!!という方以外、おすすめできません。
とにかく人・人・人なので・・・・・・。
全国花火競技大会は、8月下旬の土曜に開催されます。2018年は8月25日(土)の開催。
でも、この1日の大混雑を避けて、大曲の花火大会を楽しむ方法があるんです。
それが、全国花火競技大会の1週間前から開催される大曲の花火ウィーク。
大曲の花火ウィークとは、初日の地域のお祭り「夏まつり大曲」からはじまって、真打ちの全国花火競技大会「大曲の花火」まで続くイベント。
開催場所:花火通り商店街各所・丸子橋特設会場
開催内容:日替わり花火SHOW/屋台出店/音楽祭など
屋台は毎年趣向を凝らしたグルメが味わえます。2018年はご当地グルメ王国あきたということで、ご当地グルメが大集合。B級グルメなど、地元ならではの味を楽しめますよ。
また、街中音楽SHOWではジャンルを限定せず多様な音楽が楽しめます。和太鼓や管楽器、ポップスにJAZZと今年はどんな音楽が聞こえてくるのか・・・楽しみです。
夏まつり大曲ってどんな祭り?
フィナーレの大曲の花火に向けて、先陣を切って町を盛り上げるのが夏まつり大曲。
例年、子ども樽みこしコンテストからスタート。ステージでは大仙市出身の歌手や民謡、合唱や吹奏楽、キッズダンスなど披露されます。
学年別しり相撲大会やスイカ割り選手権と、笑いがあふれるイベントもありますよ♪しり相撲で横綱になったら、豪華商品があるとか。負けても参加賞は全員もらえるので、思い出作りとして参加してみては。
また、車好きにはたまらない働く車が集結。自衛隊の高機動車やパトカー・消防車と、車好きキッズが群がる群がるw
新車のお披露目もあり、普段ディーラーでしか見られない新車に触れられるチャンスです。やっぱディーラーに行くのは、ハードル高いですもんね。。
大ラーメンフェスも同時開催!今年はまだ未定ですが、例年開催されているので、きっと今年も開催されることでしょう!暑い夏に野外で汗かきながらラーメン、ってなかなか乙ですよ。
開催時間 11:00~21:00
開催場所 秋田県大仙市大曲通町
アクセス JR「大曲駅」より徒歩約1分
大曲の夏祭りはラーメンが熱い!
夏まつり大曲の目玉イベントと言っても過言ではない、熱烈ファンが多いのが大曲大ラーメンフェス。
会場:お祭り広場(グランマート中通店駐車場)
住所:大仙市大曲中通町6-1
※ラーメンは無くなり次第終了
大曲にとどまらず、秋田県下の有名ラーメン店が多数出店しています。例年、秋田以外の山形、青森、宮城などの人気ラーメン店も参戦。しかも、
ラーメン1杯ALL500円
このお値段です、2杯、3杯と食べられる方もちらほら。やっぱり祭りは財布の紐も緩みますよね^^;
いつも直前までどのラーメン店が出店されるのか分かりません。トップシークレットかな?
これ目当てで遠方から訪れるファンも多い、激アツイベントですよ~。
夏まつり大曲まとめ
いかがでしたでしょうか?
超目玉の全国花火競技大会もよいですが、ずらして地域ならではの祭り感を楽しむのもよいですよ。
というか、子連れなら断然こちらのほうが安心して楽しめます。
ぜひお子様や家族と訪れてみてくださいね^^
大曲には花火大会以外にも見どころはたくさん。花火大会当日をずらせば、観光もしっかり楽しめますよ。
コメント