せせらぎ公園in和光市 水遊び情報。いつからいつまで?駐車場は?

和光市せせらぎ公園 子育て


和光市の水遊びスポットと言えば、新倉の柿ノ木坂湧水公園か丸山台のせせらぎ公園CIハイツの敷地内人口川かといったところ!

今回は、一番蚊が少なく(これ重要!)、アクセスも良く、公園がきれいなせせらぎ公園の水遊び情報を写真たっぷりでお届けします。

▼こちらもオススメ▼
和光市の夏祭りぜんぶ紹介します!
和光市プレーパークに行ってきた!迷惑って言われているの?
朝霞の水遊びならココ!青葉台公園info【画像いっぱい】

スポンサーリンク

せせらぎ公園in和光市 水遊び場を画像付きで紹介

和光市内でも人気の公園であるせせらぎ公園。

 

せせらぎ公園はいつも遊ぶ子ども達で賑わい、清潔感のある芝生メインの公園です。

また、すべり台、ブランコ、砂場、鉄棒と公園にあってほしい遊具がほぼ全て揃う、ありそうで実はない稀有な公園でもあります。

 

メイン遊具のハイブリッド滑り台。せせらぎ公園で一番人気の遊具です。

 

砂場はいつもにぎわいますが、この猛暑の昼下がり、さすがに誰もいませんでした。左奥に見えるのが鉄棒です。

 

ブランコは2つ。もうちょっとあると嬉しいかな~。いつも大体並んでます。

 

せせらぎ公園入り口すぐにあるトイレ。公園のトイレにしてはきれい!ポイント高いです。

和光市せせらぎ公園 水遊びはいつからいつまで?

和光市のせせらぎ公園の水遊びは、2018年は7月7日~8月31日までの開催となっています。

和光市都市整備課が管理していますので、質問などあれば(公園緑地担当 電話番号:048-424-9132)に問い合わせてください。

 

せせらぎ公園水遊びinfo
開催期間 7月7日~8月31日
開催時間 9:00~17:00

時間外は柵で囲われ、川の中には入れません。

また、時間中は監視員さんが常に見ていてくれます。

小さい子を2人、3人と連れてきている場合、なかなか目が行き届かないので、監視員さんの存在は本当に有難いですTT

この看板にあるように、せせらぎ公園の水遊びは、おむつ禁止です。

かといって、おむつが外れていない子NGと言うわけではないので、おむつをはずせば水遊びできます。

これって、じつは赤ちゃんにとっても有難い♪

ご家庭でおむつをはずす機会がなく、お風呂以外はおむつつけっぱなしな乳幼児も多い中、こうしておむつをつけないで過ごす時間、しかも水遊びができる時間を持てるって素敵です。

 

また、「池の中にははだしで入りましょう」の注意書きどおり、サンダルで入っている子供がいたらきちんと監視員さんが注意していました。こうやって、親以外の大人がしっかり見守って声をかけてくれるのも、いいですよね。

 

では、せせらぎ公園の水遊び画像で見て行きましょう!

 

こちらは川の上半分、上流のほうの写真です。

 

ちょうど川の真ん中あたりに橋があります(写真右下)。

 

右側が最上流です。ちょっと川の流れが速いようにみえますが、3歳児でも1人で歩けるほどの安全仕様です。

スポンサーリンク

 

上流のほうは水もきれい。

 

下流に向けての写真です。

 

お次は下流のため池。この日は猛暑、水温もぬるま湯のようになっており、子供が温泉みたいに浸かっていました。

 

一応日よけがあります。が、暑すぎて透けてる日よけじゃ暑さ対策にはならず、だれもココで涼みませんw

 

せせらぎ公園は、電車が良く見えるスポットとしても有名です。東上線と地下鉄副都心線・有楽町線が乗り入れており、上下の線路を同時に電車が走ることもしばしば。

 

電車好きの子供にオススメのスポットです。

 

暑すぎて、大人が涼むところはせせらぎ公園奥、地面が土で木々が茂っているところのみ!

監視員さん(写真右端)も基本ここに座っています。

写真真ん中のご家庭のように、レジャーシートを持ってくるのがオススメです。なぜなら、写真左側地面が火傷するほど熱すぎて着替えのときに困るほどだからです。

 

とはいえ、レジャーシートを持ってきていないと土の上で着替えは余計に汚れて困るので、今回我が家は濡れたTシャツを日陰の地面に敷いて着替えは済ませました。

上流のほうに使い放題の水道があるので、着替えのとき、さっと洗えるのもいいですね。

 

日陰のほうでは虫捕りをする子ども達の姿も。う~~ん夏ですねえ。

せせらぎ公園in和光市 駐車場はある?

和光市のせせらぎ公園に専用の駐車場はありません。

なので、車で行く場合は近くのコインパーキングに停める必要があります。和光市駅側だと高くなるので、駅側じゃない方面で探すのがポイント。

また、できれば0円で済ませたいなら!イトーヨーカドーの駐車場は3時間無料なのでそれを利用させてもらうのもいいかなと思います。

せせらぎ公園
住所:埼玉県和光市 丸山台2丁目1−18

和光市せせらぎ公園まとめ

いかがでしたでしょうか?

和光市のせせらぎ公園はなんと言ってもきれいなのがいいですね!治安も良いし監視員さんもいるし、利用者間トラブルも見たことがありません。

気持ちよく利用できるのがgoodです。

▼こちらもオススメ▼
和光市夏祭り全情報!花火大会もあるの?
和光市プレーパークに行ってきた!迷惑って言われているの?
朝霞の水遊びならココ!青葉台公園info【画像いっぱい】

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました