1日ファスティング効果は?宿便は?実際にやった方法・回復食を紹介

1日ファスティングの効果は 健康・美容

1日ファスティングの効果は
1日ファスティングは、3日や5日コースと違い、週末などを利用し気軽にお試しできるのが最大のメリットです。

でも、1日ファスティングで効果はあるの?宿便はでるの?と、実際やる意味があるのか気になる方も多いと思います。

実際に1日ファスティングをやってみた方法・回復食・準備食などの記録と感想をお伝えします。

▼こちらもオススメ▼
ファスティング1日だけ準備編

スポンサーリンク
  

1日ファスティング効果はある?

1日ファスティングに効果があるのか、ないのか?

あなたが1日ファスティングにどんな効果を求めていたかによって、答えは変わりますが、単純にダイエット目的なら効果はあります。

ファスティング=断食ですので、いつも食べてるものを1日中食べてないのですから、当然痩せますよね。

私は元々かなり痩せ型だったため、ファスティングで痩せたくないと考えていました。そういう人は、断食中に飲む酵素ドリンクを多めにする=カロリーを多めに摂取することである程度の減量を防ぐことはできます。

それでも、やっぱ痩せます。

私はたった1日で0.9kgも痩せてしまいました。。。
ファスティング1日で-1kg
普段からあまり食べていないほうだったので、もりもり食べている方なら1日断食するだけで-1kgはヨユーで減量効果があるのではないかなと推察されます。

また、私の個人的な1日ファスティングの効果として、体温が上がったことが挙げられます。

ファスティング中からほてりは感じていたのですが、翌日さすがにおかしいと思って体温計で体温を測ったら37.0℃ありました。


平熱は36.6℃です。なんか熱いな~とおもったら、気のせいでなく本当に体温が+0.4℃になっていました。

かといって、風邪や具合が悪い感じは一切無かったので、何らかのファスティング効果なのかなと受け止めました。

また、指先がぽかぽかするのをかなりはっきりと自覚できました。生来の冷え性だったため、こんなことはほぼ初めての体験でした。

花粉症が治ったとかアトピーが治ったとかの効果は、さすがに1日ファスティングでは難しいのではないかなーと思います。

1日ファスティングの効果は、まずお試しでやる、成功体験を積むことが一番なのではないでしょうか。

1日ファスティングで宿便はでる?

宿便、私は出ませんでした。

スポンサーリンク

というか、私の場合1日ファスティングをする前日まで連日下痢。腸内環境がよいとは言えないが、個人的には下痢は便秘より1000000倍よい状態と認識しているので、あんまり気にしていませんでした。

やっぱ不要物が体内に蓄積している状態=便秘より、たとえ下痢でも不要物がじゃんじゃん体外に排出されている状態のほうがいいに決まってると考えているからです。

ところがどうでしょう。

ファスティング中は下痢どころか便自体がでませんでした。断食の翌日に下痢が出ましたけど、いつもより少量だったような?そりゃ食べてないから量が減って当然とは思いましたが、宿便は残念ながら見られませんでした。

宿便と言うものが本当にあるのかないのか?1日ファスティングで宿便がでるのかでないのか?個人差もあるでしょう。

ここでは、1日ファスティングで宿便は私の場合は出なかったとだけお伝えしておきます。

1日ファスティングの方法や回復食は?

私がやったのは酵素ドリンクのみを摂取する1日ファスティングです。

酵素ドリンクは何を選べばいいの?と迷いましたが、どのサイトでもおすすめ&人気no1という優光泉をチョイス↓

優光泉

優光泉は添加物0、野菜も九州産と超安心して飲める酵素ドリンクです。

酵素ドリンクの中でも、甘味料などの添加物が入っているものはたくさんあります。断食中に唯一体内に取り入れるものは、いくら気を遣っても遣いすぎと言うことはありません。

実際飲んでみて、野菜?と思うほど、甘く、ジュースと言うよりシロップです。子ども達が美味しい美味しいと何杯もおかわりをせがんでくるほど、飲みやすかったです。

ファスティング中は、優光泉を20cc or 30ccずつ水で割って飲むこと、1日10回。それ以外に水を別に飲むのですが、私は基本クーラーの効いた部屋に一日いたこともあり、優光泉だけで1日を過ごしてしまいました。。本当は水を2リットル飲んだほうがいいらしいですよ。

また、準備食・回復食についてですが、ふつうは準備食は和食中心の「まごにやさしい」食をとります。が、私は量を控えめに&揚げ物は食べない程度のゆるい感じで済ませました。

回復食については、翌日昼からお粥を食べました。かなりゴロゴロおなかがうなりますね。ちなみに1日ファスティング翌々日のお昼に肉のせインスタントラーメンを食べたときもお腹がゴロゴロしました。その後、下痢になりました。

さすがに、飛ばしすぎましたかね^^;

1日ファスティングの場合、翌日の食事=回復食は

朝:優光泉(酵素ドリンク)
昼:玄米小豆粥、みそ汁など
夜:普通の食事

が優光泉公式ガイドでは推奨されています。参考にしてください(^.^)

1日ファスティングまとめ

いかがでしたでしょうか?

私は痩せ型・冷え性タイプだったのですが、ファスティング中はほてりを感じ、翌日は手先がぽかぽかするのを実感できました。

また、体重はマイナス0.9kgと、普段も前日もあまりカロリー摂取してなかったにもかかわらずのこの数値。

ダイエットしたい方には、超お手軽に短期間でできる手法だと思います。

何より健康的♪

酵素ドリンクは先ほど紹介した優光線が空腹感をあまり覚えず、飲みやすく、そして添加物0とオススメですが、ぶっちゃけ1日ファスティングなら水だけや青汁だけでも死にはしません。

あなたにもオススメできる1日ファスティング、ぜひ試してくださいね!

▼こちらもオススメ▼
ファスティング1日だけ準備編

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました