レトルトカレー激辛おすすめ。S&Bバリ辛VSグリコLEE30倍【実食レポ】

激辛レトルトカレーおすすめ 生活

激辛レトルトカレーおすすめ
激辛大好き集まれ~~~!

本日は激辛レトルトカレーを食べ比べ。

期間限定商品である、グリコのLEE×30 と S&Bのゴールデンカレー バリ辛 を実食しましたので、辛口レビューをお届けしますね。

スポンサーリンク

レトルトカレー 激辛おすすめは?

辛い物好きの皆さん。

パッケージに「激辛」って書いていても、全然辛くないやないかーーーい!

って突っ込みたくなること、多々ありますよね。私はあります。

とくに、激辛系カップラーメンで辛すぎて食べられない><って思ったためしがないです。

では、激辛系レトルトカレーはどうでしょう?
普段は「大辛」を選んでいますが、これまた全然辛くないです。刺激に慣れた方々なら言うまでもないですよね。

そんなある日、スーパーでひときわ目立つ“激辛”パッケージ。。

ええ、もちろん即買いしましたよ。

グリコLEEとS&Bゴールデンカレー、本物の激辛はどっちだ!?

s&bレトルトカレー激辛を食べてみた

S&B激辛レトルトカレー
まず、こんな感じ。具沢山!

s&b激辛カレー
結構しっかり具がありますね。なんか黒いものがついていますが、焦げでしょうか。あら挽きブラックペッパー使用とのこと、黒こしょう・・・?にしては、でかすぎるが。。ま、気にしすぎても何なので

さっそく、いただきま~~す!

もぐもぐ、もぐもぐもぐ・・・。

 

か、か、からくなーーーーーーい!!

 

なんだこれは、大辛レベルではないか。がっくり。

でも、激辛カップヌードルも大して辛くないし、市販品の限界ってこんなものかなと諦念が芽生えました。

普通のレトルトカレーとしては、おいしいですよ。でも私、激辛レトルトカレー買ったんですけど・・・という残念な気持ちは残ってしまいました。
S&Bレトルトカレー辛い
そういえば、“ガチ辛い”“具沢山”カレーって、よく考えたら滅多とないかも?

スポンサーリンク

とか言いつつ、完食。ご馳走様でした!
s6bレトルトカレーパッケージ
世界一辛い唐辛子、ブート・ジョロキア70%使用って書いてありますが、全く感じられませんでしたね。残念。
※原材料の赤唐辛子に占める割合、って小さく書いてあるので、よほど原材料の赤唐辛子自体が少量なのかと想像されます。

グリコLEE30倍 激辛レトルトカレー食べてみた

lee30レトルトカレー
お次はグリコLEE30倍カレー。

食べる前から、なんか違う。。

先ほどのカレーとは違うことが、画像からでも伝わるかと思います。

ネロっとしているというか、油というか辛味成分が混じりきってない感じ・・・。

具がほとんど入っていないのも、激辛カレーへの期待値を高めてくれます。

 

ぱくっ。

 

うん、まー、いけるわ。

 

 

ぱくぱくっ。

 

うん、まー、辛いね。

 

 

 

ぱく、ぱく・・・・・・

 

 

 

からーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

 

むっちゃからいやないか~~~~~~い!!!!

 

 

と、突っ込みいれてしまうほど、はい、辛かったです。

休み休み食べました。

完食できない・・・と諦めかけました。でも、全部食べましたよ。かなり時間を空けて。。

休憩取らないと全部食べきるのは難しかったです。

そして、食後6時間経つ現在もなお、胃がむかむかします。激辛度、食後にじわじわ責めてくる感じでその真価が分かりますよね。
lee30パッケージ裏
裏を見ても、とくに成分系の表示はなし。LEEのTシャツか・・・。

だが目を凝らして見ると、

極めて辛いため、特に辛さに弱い方や小さいお子様はご注意ください。

の注意書きが。特に辛さに弱い方というより、ふつうに辛さに弱い方には危険だよ。小さい子供なんて近寄るのもダメぜったい!

うちの未就学児はただならぬ気配を感じて、自らカレーと距離を置いていましたよ。おそるべしLEE30レトルトカレーよ。

激辛レトルトカレーおすすめ まとめ

ということで、激辛レトルトカレーのオススメはグリコ LEE30倍に決定です!

圧倒的に辛かったです。

ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。

amazonでグリコLEE30倍カレーのレビューをチェックする

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました