ぶどう狩り 秩父おすすめ農園7つ。食べ放題ならココ!時期は?

ぶどう狩り秩父のおすすめ農園 観光・レジャー

ぶどう狩り秩父のおすすめ農園
埼玉県のぶどう狩りスポットと言えば、秩父・長瀞。

埼玉でフルーツ狩りを楽しみたいなら、秩父ははずせないエリアです。

今回は、秩父エリアのおすすめぶどう狩りスポットを紹介、食べ放題ができる農園と秩父のぶどう狩りのシーズンをお伝えします。

▼こちらもオススメ▼
子連れ・電車でGO!埼玉のぶどう狩りスポット
ぶどう狩りと一緒に♪ 埼玉の梨狩りスポット

ぶどう狩り 秩父おすすめ農園7つ

秩父にはたくさんぶどう狩りスポットがあるので、どの農園に行くか却って迷ってしまいますよね。おすすめの農園を集めましたので、参考にしてください^^

小松沢レジャー農園

ぶどう狩り以外にも、楽しめる体験プランがたくさん!
しいたけ狩りやサツマイモ堀り、マス釣りやそば打ち、BBQ等よりどりみどり。お得な体験プランに、食事処もあるので1日楽しめちゃいます。

小松沢レジャー農園
開催期間(目安)8月中旬~11月下旬
営業時間 9時~16時まで(受付15時まで)
定休日 平日不定休
価格 30分間食べ放題(小学生以上1,200円/小学生未満800円)
電話 0494-24-0412(受付9~17時)
住所 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1408
HP http://www.komatsuzawa.co.jp/

秩父フルーツファーム

種なし巨峰や種なしマスカットの食べ放題は、子どもも自分でどんどん食べられます!石焼バーベキューとのお得なセットコースもありますよ。

秩父フルーツファーム
開催期間(目安)8月上旬~10月下旬
営業時間 9時30分~16時(食べ放題受付10時~15時)
価格 食べ放題30分(小学生以上1,000~2,200円/小学生未満600~1,200円)
※価格は時期・品種により変動します。
電話 0494-23-2711(受付9:30-16:30)
住所 埼玉県秩父市下影森877-1
HP http://www.fruit-farm.jp/

みかど農園

ぶどう狩り食べ放題コース以外にも、摘み取りのみコースもあります。普通品種と高級品種に分かれたコース設定、あなたはどっちを選びますか!?

ぶどうの手作りジャムが人気です、ぜひお土産に♪

みかど農園
開催期間(目安)8月上旬~11月上旬
営業時間 9時~16時30分
価格 30分間食べ放題(小学生以上1,000~1,300円/2歳~小学生未満500~650円)
電話 0494-23-1478(受付9時~16時30分)
住所 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬4909
HP http://www.mikado-nouen.com/

秩父観光ぶどう農園

秩父で最も歴史ある樹齢40年の巨峰の木があるぶどう農園です。石焼バーベキューも楽しめますし、小鹿野町のワイナリーで作ったワインも堪能できます。

秩父鉄道沿いにあるので、SL見物もできちゃいます。

秩父観光ぶどう農園
開催期間(目安)8月上旬~10月中旬
営業時間 9時~17時
定休日 不定休
価格 食べ放題30分(700円~1,200円/幼児半額)/入園料200円+摘み取り別途
※価格は時期・品種により変動します。
電話 0494-62-0667
住所 埼玉県秩父郡皆野町皆野2528-1
HP http://www.chichibu-enavi.jp/chp/ckb-nouen/

大塚ぶどう園

秩父山ルビーや巨峰、マスカットと多品種ありますが、すべて種なしで美味しいだけじゃなく食べやすいのがgood.

お弁当持ち込み可。涼しいぶどう棚の下でゆっくりランチできます。

大塚ぶどう園
開催期間(目安)8月上旬~10月下旬
営業時間 9~17時
定休日 シーズン中無休
価格 食べ放題30分(小学生以上1,300円~/3歳以上小学生未満500円~)/入園料200円+ぶどう代別途
電話 0494-23-9201
住所 埼玉県秩父市寺尾3908-2
HP http://o-budou.com/

将門園

有機栽培で皮ごと食べても安心♪ ハウスなので天候も気にしないでOKですし、駐車場が受付前にあり、足腰の弱い方も無理なく楽しめます。

食べ放題は品種によって対応しています。

スポンサーリンク
将門園
開催期間(目安)8月中旬~10月中旬
営業時間 9時~15時ごろ
価格 入園料(試食付)200円/買取800円~2,000円/kg
電話 0494-54-0099
住所 埼玉県秩父市荒川日野584
HP http://www.geocities.jp/masakadoen/

和銅ぶどう園

エコファーマー認定園。農園のすぐ裏山は、約1,300年前に銅を採掘していた歴史的に有名な場所。山の岩肌に大きく「和銅」と書かれています。

品種多めで、新品種にもどんどんチャレンジしている意欲的な農園さん。併設の和銅バーベキューセンター・・・というか、焼肉屋さんがかなり美味そうです。秩父の鹿刺し・鹿ユッケが食べられます。

和銅ぶどう園
開催期間(目安)8月中旬~10月中旬
営業時間 受付9時~15時
価格 食べ放題30分1,000~2,000円 ※品種・時期によって異なる
ぶどう狩り入園料200円+かご代100円
電話 0494-24-0250
住所 埼玉県秩父市黒谷320
HP http://chichibubudou.web.fc2.com/

ぶどう狩り 秩父で食べ放題ならココ

ぶどう狩りするなら、食べ放題に限る!と思われる方も多いと思います。

先の章で紹介した7園は、すべて食べ放題実施園。基本的に、ぶどう狩りは食べ放題コースがあるので安心してくださいね。ただ、品種や時期、またその年の生育状況によっては食べ放題が見合わされることもあります。

絶対食べ放題!と言う方は、事前に農園に確認されてください。また、その際予約を入れておくと二重に安心です。

ぶどう狩り 秩父で楽しめる時期は?

秩父のぶどう狩りシーズンは、8月上旬~11月下旬まで。とくに、8月中旬~10月中旬が最盛期です。

ぶどうの品種によって時期がずれますので、わりと長めに楽しめるのが特徴です。

ぶどうの品種は各農園によってさまざま。ここでは一部だけ品種のおおよその時期とその特徴をお伝えしますね。

品種名 時期 特徴
ヒムロット 8月上旬~8月下旬 酸味が少なく甘い。果肉がやわらかく市場にほとんどでないので、ぜひ農園で味わって
デラウエア 8月上旬~8月下旬 粒が小さく、さっぱりとした味わい
ちちぶ山ルビー 8月中旬~8月下旬 秩父名物。酸味が少なく濃厚な味わい
巨峰 9月上旬~11月上旬 粒が大きく甘い。ぶどうの王様と呼ばれるほど人気の品種
ピオーネ 9月上旬~10月下旬 巨峰とマスカットの交配種でいいとこどりの品種
スカットベリーA 9月上旬~11月上旬 甘味と酸味のバランスが良く、濃厚な風味
シャインマスカット 9月下旬~11月上旬 大粒で高糖度。食管もよく好まれます

お目当ての品種がある場合は、必ず農園に問合せしてから行ってくださいね。

▼秩父・長瀞の観光スポットを楽天旅ノートでチェックする▼

秩父ぶどう狩り まとめ

いかがでしたでしょうか?

秩父のぶどう狩りができるおすすめ農園を7つ紹介しました。食べ放題は通常どの園でもできますし、個人客は予約不要が一般的なので、気軽に訪ねてみてくださいね(とはいえ、遠方から行かれる場合は事前に問合せください!)。

秩父ぶどう狩りのシーズンは、夏休みに重なりますので、ぜひ1泊旅行などで秩父を満喫されることをおすすめします^^

▼おすすめの記事▼
埼玉のブルーベリー狩りおすすめ6スポット
子連れ・電車でGO!埼玉のぶどう狩りスポット
ぶどう狩りと一緒に♪ 埼玉の梨狩りスポット
秩父長瀞の動物園に行ってきた!どんな動物がいるの?
5歳児もヨユーで登れる!秩父の宝登山ハイキング

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました