3歳の誕生日プレゼント 男の子厳選6つ。知育玩具や定番系集めました

3歳男子の誕生日プレゼントはレゴ 子育て

3歳男子の誕生日プレゼントはレゴ
お子さん、お孫さんの3歳のお誕生日、おめでとうございます。
無事に3歳を迎えられること、本当に嬉しいですよね。

3歳は、本人もはっきりと好みが出てきている年齢です。好きなキャラクターがある場合や車好き、電車好き、昆虫好きなど明確な場合は、プレゼント選びに悩むこともないですが、イマイチ悩む・・・や、遠方のお孫さんへのサプライズプレゼントを送りたい場合に参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

3歳の誕生日プレゼント 男の子おすすめ6つ

アクアプレイ(ボーネルンド)

 

これはお誕生日の時期に左右されますが、春~夏のお誕生日プレゼントにオススメです。じつは、我が家もプレゼントとして頂いたのですが、子どもは大はしゃぎで遊んでいました。水の流れを自ら作ったり、水の力で物が動くという体験ができます。
アクアプレイは数種類あるのですが、上記の商品「ロックボックス」は折りたたんで持ち運べるタイプ。サイズも小さめなので、日本の家でも無理なく遊べるかと思います。

注意点:広めのベランダや庭のないご家庭にプレゼントするのは避けましょう。お風呂場でもできますが、入浴のたびにアクアプレイで遊ぶのはあまり現実的でないです。

LEGO レゴブロック

 

こちらの商品は、推奨年齢4歳~ですが、3歳でも充分に楽しめます。小さいブロックを器用に組み立てていきますよ。我が家はこれをプレゼントしました!3歳0ヶ月時点でかなり集中して遊んでいます。組み立て説明書どおりに組み立てることはまだまだできませんが、何となくいい感じに組み立てています。

注意:3歳を迎えるお子さんの弟・妹がいる場合は、こちらはプレゼントない方が賢明です。ブロックのサイズがめちゃめちゃ小さいです。ブロックというか、パーツが細かすぎて、小さいお子さんがいる場合、また予定している場合は誤飲の危険性大です。また、ちらかるのが大嫌いな方も控えたほうが良いでしょう。

そのような場合は、ブロックサイズの大きいレゴ デュプロを選択ください。これなら何でも口に入れる子がいても安心して遊べますし、お片づけも楽チンです。

また、個人的にオススメなのが乗り物パーツを凝縮したレゴ (LEGO) クラシック<タイヤセット>いろいろな乗り物が作れる。車大好きなお子様に、是非ご検討ください^^

ストライダー

 

これ私たちの時代にはなかったですよね。ペダルなしの自転車。いま公園で見ない日はないと言ってよいほど定番の外遊びアイテム。ストライダーで遊んでいて、補助輪なしですぐ自転車乗れた子も知っています。

注意:類似品の価格帯がピンきりであります。私はかなり低価格帯のものを買ったのですが、サドルの位置が高くて子供が3歳の今もまだ乗れないほどです。サドルの高さを必ず確認してください。

ストライダーと類似品の画像を見比べるだけで、サドルの一番低い位置が全然違う場合があることが分かります。サドルの高さ・推奨身長は要チェックです。

マグフォーマー

 

磁石の仕組みを生かした知育玩具。シリーズが複数ありますが、上記リンクはタイヤ付きの乗り物セット。なかなかお値段が張りますが、こちらも低価格帯の類似品がありますよ。私は本家も類似品も手にしたことがありますが、これは安いものでも問題なく遊べます。磁石の強度が多少違うのか?正直私には分かりませんでした^^;

マグフォーマーは3歳男子も集中して遊びます。ブロックみたいに散らかりにくい点、誤飲しない大きさなど、下のお子さんがいるご家庭にオススメです。

カワイのパイプシロフォン

 

音楽好きのお子様、音楽好きに育ってほしい場合にオススメのプレゼント。木琴やピアノなど、子供のおもちゃ楽器は、音域が不正確なものがままあります。こちらはカワイ製というだけあって、ほぼ正確な音域で安心して子供に与えられます。それでこの価格、うれしいですよね。

木製の大工工具セット

 

安心でぬくもりが感じられる木製玩具。しかも、スウェーデン製のブナ木材で間違いなし。ねじやトンカチなどの工具セットで、大工さんごっこが楽しめます。頭を使い、遊び方も自由度が高いので、クリエイティビティーが刺激されそうです♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

時代や流行に左右されない、3歳の誕生日プレゼントという特別な日にあげるものにふさわしい、定番系・知育玩具系をメインに紹介しました。お子さんのタイプに合わせて選んで頂ければと思います。

ぜひすてきなお誕生日をお迎えくださいね!

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました