茨城の潮干狩り穴場おすすめ4スポット。無料でできる?時期はいつ?

茨城の潮干狩り穴場おすすめ4選 観光・レジャー

茨城の潮干狩り穴場おすすめ4選
海沿いの街にお住まいの方は、潮干狩りなどを恒例行事にしている方も多いのではないでしょうか?

今回は潮干狩り初挑戦の人や毎年出掛けている人に向け、潮干狩り場が多い茨城にスポットを当てました。

茨城の潮干狩り穴場おすすめスポットをまずは紹介。無料でできるスポットと、時期はいつかをお届けします!

茨城の潮干狩り穴場おすすめスポット4つ

それではさっそく茨城県の潮干狩りスポットを紹介していきます。

潮干狩りはその年によって採れるか否か、大きく変わります。場合によっては開催中止のスポットも。

行かれる前に、公式HPやお電話での確認をお願いします。

日川浜海水浴場

白い砂浜では潮干狩り、サーフィン、釣り、海水浴など一年を通して遊べるスポットです。

また近年では設備も整い、近隣には市営のオートキャンプ場や温浴施設もあるので、沢山遊んだ後にゆっくりと過ごすこともできます。

採れる貝はハマグリ。

自然発生なので必ず採れるとは言えませんが、運試し&お宝さがしとして楽しむのはいかがでしょうか。

日川浜海水浴場
開催期間 通年
料金 無料
採れる貝 ハマグリ
レンタル用品 なし
設備 トイレあり、更衣室なし、休憩所なし、ロッカーなし、無料シャワーあり
電話番号 0299-90-1217(神栖市商工観光課)
住所 茨城県神栖市日川字海岸砂間地先
駐車場 600台分あり ※無料
アクセス・最寄り駅
車の場合:東関東自動車道潮来ICより約35分
公共交通機関の場合:JR鹿島神宮駅より関東鉄道バス波崎行きで約40分後バス停「柳川高校前」で下車後徒歩約10分
HP http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/8599.htm

大竹海岸

7月から8月は海水浴、4月から8月はバーベキューが楽しめます。

通常料金の他に、ご家族にとってお得な料金プランがあります。午前と午後、または一日の通し券もあるので、ご都合に合わせてお選びくださいね。

ゴールデンウィークには「ハマグリまつり」というイベントも開催。予約不要で参加できるので、思い立ったその日に参戦できるのが魅力です。

大竹海岸
開催期間 4月下旬~6月下旬
料金 大人(中学生以上)1,500円
子供(4歳以上)1,000円
※午前・午後どちらか1回のみ参加料金です。
午前・午後両方に参加する場合は1回分が半額になるのでチケット売り場にて要確認。
採れる貝 ハマグリ
レンタル用品 なし(売店にてクマデ、バケツ、サンダルの販売あり)
設備 トイレあり、更衣室あり、休憩所あり、ロッカーあり(休憩所内にあり)、温水シャワーあり(100円)
電話番号 0291-32-3964(大竹海岸 海の家*山田売店)
住所 茨城県鉾田市大竹1326-4
駐車場 2500台分あり※無料
アクセス・最寄り駅 車の場合:東水戸大洗ICより約30分、鹿島臨海鉄道鉾田駅より約20分
HP http://www.ric.hi-ho.ne.jp/yamadabaiten/index.html
備考 ハマグリまつりは料金が違うので事前に要確認

大洗サンビーチ海水浴場

スポンサーリンク

北関東最大級のビーチ!

さすがに口コミでも混雑状況が垣間見れますw

第一・第二サンビーチにて、潮干狩りが楽しめます。

資源保護のためにルールなどがあるので事前に確認し、皆さんで存分に楽しみましょう。

大洗サンビーチ海水浴場
開催期間 4月中旬~6月下旬(干潮時の前後約一時間)
料金 無料
採れる貝 ハマグリ、ホッキ貝、コマタ貝
レンタル用品 なし
設備 トイレ4か所あり、更衣室なし、休憩所なし、ロッカーなし、シャワーなし
電話番号 029-266-0788(大洗観光協会)
住所 茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先
駐車場 7500台分無料駐車場あり(海水浴場開設期間中有料)、障害者用50台分あり(障害者手帳提示で無料)
アクセス・最寄り駅 公共交通機関の場合:鹿島臨海鉄道大洗駅より徒歩約15分、車の場合:東水戸道路水戸大洗ICより約13分
HP http://www.oarai-info.jp/page/page000011.html
備考 第一・第二サンビーチより南側は禁漁区により潮干狩りは不可。その他道具や採貝量なども制限があるので事前に要確認

波崎海水浴場

海水がきれいに澄んでいて、遠浅で海水浴も人気のスポットです。

環境省が選定した「快水浴場百選」に選出された海岸。

天然貝の潮干狩りが楽しめますよ♪

隣接する公園・サンサンパークは、休憩室に温水シャワー、トイレなどを備えており、潮干狩りの休憩所として大活躍です。

波崎海水浴場
開催期間 5月上旬~8月上旬
料金 無料
採れる貝 アサリ、ハマグリ
レンタル用品 なし
設備 トイレあり
電話番号 0299-90-1217(神栖市商工観光課)
住所 茨城県神栖市波崎
駐車場 600台分あり ※無料
アクセス・最寄り駅 車の場合:東関東自動車道潮来ICより約50分、公共交通機関の場合:JR総武線銚子駅下車。関東鉄道バス波崎海水浴場行、バス停波崎海水浴場で下車後徒歩すぐ
HP http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/8605.htm

茨城県の潮干狩り 無料でできるのはどこ?

広い海に面して綺麗な砂浜が広がる茨城。

潮干狩りを気軽に楽しみたいという方に、無料で潮干狩りができる茨城のスポットを先の場所から紹介します!

それは…

 

大洗サンビーチ海水浴場(茨城郡大洗町)

日川浜海水浴場(神栖市)

波崎海水浴場(神栖市)

 

の3か所です。採貝のルールなど事前情報をご確認の上、お出かけください。

 

あわせて読みたい⇒【アサリの正しい保存方法】塩抜きの裏技も!

潮干狩り茨城の時期はいつからいつまで?

きれいな海が見渡せる茨城では、潮干狩りシーズンはたくさんの人が訪れます。

茨城の潮干狩り時期はおおよそ4月上旬から6月下旬。

中でも5月はゴールデンウィークもありイベントなども行われるので、ベストシーズンと言えるでしょう!

混雑状況などは、事前に確認しておくことをおすすめします。

まとめ

茨城のきれいな海で潮干狩りが出来るスポットを紹介しました。

無料の場所も多く、天然貝が採貝できるスポットが多いですね!資源の保護のため、禁漁区やルールなども制定されているので事前に確認し、みなさんで協力しながら楽しみましょう。

連休など、せっかくなので日帰りはもったいない!

 

ぜひお泊りされて、茨城の観光をご堪能いただけると嬉しいです(*^^*)

茨城の人気ホテル・旅館を楽天ランキングでチェックする

 

茨城には潮干狩り以外にも見どころ・レジャースポットがたくさんありますよ。

茨城の観光スポット・口コミを楽天たびのーとでチェックする

 

それでは、いってらっしゃいませ!

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました