5月の第二日曜日は母の日。
5月に入ると、母の日プレゼントの準備をどうしようとアタフタしてしまいます。
選りすぐりのスイーツを贈ったり、プリザードフラワーや生花をプレセントしたり、普段あまり購入しないような化粧品を贈ったりと、みなさんそれぞれ工夫をされていますよね。
今年は母の日にネックレスを送ってみるのはどうでしょうか?
女性はいくつになってもアクセサリーのプレゼントって、ほんっとうに嬉しいものです。
60代になろうと、それは変わりません!
年齢関係なく、女性はヒカリモノに弱い生きものなんですよ。
私はヒカリモノでもお金に弱いかな(笑)。ゴールドコインチョコレートも好きですけど(笑)
それでは、おすすめのネックレスをご紹介いたしますね!
もくじ
母の日にネックレス 60代向けおすすめ10選
60代くらいの女性になると、自分の好みって確立していますよね。
好き嫌いがハッキリしているのではないでしょうか?
お母さんのネックレスの好みの傾向を、しっかりリサーチできていると選びやすいでしょう。
スワロフスキーみたいにキラキラしているものが好き、ダイヤモンドなど本格的なものが好き、アンティークな感じが好みだったり、パールを使ったものが欲しかったり・・・。
できるだけ、お母さんの好みに近いものを選びましょうね!
そして、金属アレルギーの方もいらっしゃいます。
若いうちは大丈夫でも、年を重ねるごとに金属が受け付けなくなる方も多いんですよね。
私がそうなんです。チェーンをさげる首回りやペンダントヘッドが当たる胸の真ん中あたりが、まっかっかーになるんです。
アクセサリーをつけたいのに、つけられない。悲しいです・・・。
ですが、医療用メスなどに使われている医療用ステンレス=サージカルステンレスのアクセサリーもあります!
私は指輪もピアスもネックレスも、だいたいこれを付けていますよ。
これ、本当にいいです。
高くないし赤くならないし、こちらも後半に何点かご紹介しますね。
ではさっそく60代向きのおすすめネックレスを10つお届けします!
スワロフスキーのダブルフラワーペンダント
|
まばゆいばかりに光る石はダイヤじゃないので、学生さんにも買えちゃうお手ごろ価格。
この価格でこの輝き。飛びついちゃうお値段です。
愛らしく甘い印象のお母様に似合いそうです。
ネックレスとピアスなどと組み合わせてプレゼントも出来る、お値打ち価格でイチオシなネックレス。
モザイクオパール夜の窓辺のネックレス
|
三日月の浮かぶ夜空を、神秘的な輝きを持つモザイク オパールで表現しました。
オパールの遊色効果でキラキラ美しい夜空は身に着けていてもうっとりします。
デザインがとってもステキ!
ここのメーカーさんは目をひくネックレスを扱っていますので、個性的なお母様にオススメです。
オパールとダイヤモンドのネックレス
|
乳白色のオパールと、その周りに散りばめられたダイヤが一際美しく光り輝くネックレスです。
オパールの遊色は、少しくすんだ60代マダムの肌もきれいに見せてくれそう。
K10 のホワイトゴールドと、+8,000円でK18 のホワイトゴールドから選べます。
ちなみにオパールは10月の誕生石。ここのメーカーさんは他の誕生石も取り扱っていますので、気になる方は要チェックです。
淡水パールの凸凹ネックレス
|
小さめの淡水パールが、凸凹状に連なるかわいく上品なネックレスです。
冠婚葬祭はもちろん、ぜひ普段使いにもさらりと付けてほしいですね。
長さは40センチと最もポピュラー。真珠は6月の誕生石で石言葉は「美しさ」「輝き」「魅力」「生命力」などをもつので、プレゼントする時にはお母さんに伝えてあげるとよいですね。
●SWAROVSKI プリズムネックレス
|
スワロフスキーのブランド品です!
とても個性的な大ぶりのスワロフスキーが胸元で輝くペンダント。
ペンダントトップだけでなく、チェーンもところどころ立体的なピラミッド型の飾りがミックスされたもの。
圧倒的な存在感を放つネックレスです。
●雪花スワロフスキークリスタル
|
雪の結晶をデザインしたスワロフスキーのネックレス。
プラチナ仕上げで品格あり。
かわいらしすぎに感じるかもしれませんが、女性って年を重ねるごとに思いっきり“甘め”が好きになる人も多いです。
あなたのお母さんはどうですか?
クリスタルクォーツのアンティークペンダント
|
アンティーク風のペンダント。
ひときわ大きな水晶が胸元を飾ってくれます。
アンティーク風なので、大きなクリスタルが格を保ち、60代でも品良く魅せてくれます。
昔から魔よけのパワーストーンとしても水晶は万能な存在。きっとお母様も喜んでくれるでしょう。
金属アレルギー用ネックレスチェーン
金属アレルギーの方へ。
ネックレスをサージカルステンレスにするとアレルギーが出なくなるかも。
ヘッドはなくチェーンのみの販売ページです。チェーンのみをいくつかご紹介しますね!
シルバータイプ↓
|
ゴールドタイプ↓
|
お好きなペンダントトップだけ購入して、あわせ付け用にしてあげると、ギフトらしさも増します。
金属アレルギー用 ハワイアンジュエリー
|
くじらのしっぽのデザインがとってもステキなハワイアンジュエリー!
くじらの大きなしっぽが、幸運を呼び込んでくれそうです。
カラーはイエローゴールド、ローズゴールド(画像)、シルバーの3色から選べます。
また、ヘッドの裏に無料で刻印をしてくれます。お母さんの名前を彫って貰っても良いかも。
チェーンの長さも選べるし、私も思わず買いたくなってしまった逸品です。
60代にダイヤのネックレスはやりすぎ?
全くやりすぎではないと思います!!
というのも、ダイヤのネックレスって、そんなにしょっちゅうプレゼントするものではなく、ここぞという時にプレゼントするものだと思うんです。
今までの感謝を込めて、どーん!とダイヤのネックレスを贈ってもいいと思いますし、何かの記念の年の母の日にダイヤのネックレスを贈っても全然OK!ではないでしょうか。
また、付ける方も60代だからといって、まったく問題ありません。
躊躇しなくてよし!
今は色んなデザインのものがあります。シンプルなものもあれば、ゴテゴテ豪華なものも。
要は、ダイヤモンドを付けることによって、本人が幸せならそれでいいんです!
シンプルなものでも、ちょっと派手なものでも、本人が似合っていると思えばそれでいい!
やはりダイヤモンドってお値段がお高い分、特別感があるし、付けていると華やかになった気分になれるものなのです。
また、ダイヤモンドってパワーストーンとしてもケタ違いで絶大な効果があると言われているんですよ!
そりゃそうですよね。高いですもん(笑)
以下がダイヤモンドの主なパワーだと言われています。
・思念を強化する
・願いや想いを増幅させる
・人脈を引き寄せる
・絆を深める
・永遠の愛
・カリスマ性
・富・財産を引き寄せる
こりゃ、いいことばかりだねぇ!(笑)
スピリチュアルなものに興味がない人でも、ダイヤモンドは特別ということがお分かり頂けたのではないでしょうか。
贈る側も頂く側も、ダイヤモンドって特別なんですよ。
シニアのネックレス選びまとめ
普段はネックレスなど付けないお母さんも、実は自分のために購入しないだけかもしれません。
自分のものは買わずに、家族に尽くしているお母さんって世の中に多いんです。
プレゼントしたらそれがきっかけで、喜んで身につけるようになった方も多いですよ。
私の母なんて、若い時はすごく地味でシンプルだったのに、年を重ねるごとに貴金属ゴテゴテおばさんになっていきました(笑)
でも、その派手さがとっても似合っていました。華やかでキレイになるんですよね。
だから私もどんどんネックレスやアクセサリーをプレゼントしていましたよ。
ネックレスやアクセサリーを付けることで、自分の身につけるものに目を向けるきっかけになるかもしれませんし、自分の中で新たな発見があるかも!
お母さんには、いつまでも若々しくキレイでいて欲しいですよね。
母の日のプレゼントがそのきっかけになれば幸いです♪
コメント