琵琶湖をはじめ雄大な自然に恵まれた滋賀県では、農産物も豊富に栽培されています。
今回は、滋賀でおすすめのいちご狩りスポットを紹介!
安心・安全ないちごを、摘み立てのみずみずしいままに頬張りませんか?
滋賀のいちご狩り農園は食べ放題がメイン!おなかいっぱい気の済むまで新鮮なイチゴが堪能できます。
家族や友人と、またデートでいちご狩りすると、いつもと違う休日の過ごし方が実現します♪
もくじ
滋賀のいちご狩りおすすめ6つ
それではさっそく、滋賀県のいちご狩りスポット人気おすすめ農園をドドンっと紹介していきますね。
鹿深いちご園
滋賀県は、
鹿深いちご園にきました!もう、イチゴわ見たくありません!w pic.twitter.com/VpElwZS84d
— タダの釣り人さん (@ryotusue) 2018年1月27日
約35,000株のいちごを独自の栽培方法でこだわって作った、滋賀県内でも大きく広いいちご農園。
ハウス内はベビーカーや車いすでも問題なしのバリアフリー。
チョコレートソース、練乳の無料サービスもあり、どなたでも楽しめます。
直売所では多品種のいちごを販売。新鮮な物を収穫し、加工したジェラードやソフトクリームも大人気!
営業時間 9:00~17:00
定休日 無休
料金 45分間食べ放題
1月~3月下旬 中学生以上2,000円 小学生・シルバー1,700円 3歳~未就学児1,000円
3月下旬~5月上旬 中学生以上1,700円 小学生・シルバー1,400円 3歳~未就学児800円
5月上旬~終了 中学生以上1,400円 小学生・シルバー1,100円 3歳~未就学児600円
※3歳未満無料、シルバーとは65歳以上の方、団体割引あり
予約 可能(予約優先)⇒WEB予約
電話 0748-63-5811
住所 滋賀県甲賀市水口町水口5940-4
駐車場 50台分あり(大型バスも可能)
HP http://technos-farm.com/ichigo
甲賀いちごハウス
高野の甲賀いちごハウスに行ってきました。
もぎたて、美味しかった。 pic.twitter.com/8Fn25xD7Ec— 柴犬りんたろう (@rintaro_fuji) 2018年2月3日
イチゴの中でも人気品種、甘くて酸味の少ない「あきひめ(章姫)」の食べ放題が楽しめます。
7棟のハウスの中に真っ赤ないちごがびっしりと育ち、別のシーズンではブルーベリーも栽培しています。
売店ではいちごの販売もしているので、お土産としても喜ばれます。
営業時間 9:30~12:00
定休日 期間中無休
料金 30分間食べ放題
1月~2月 中学生以上1,400円 小学生1,200円 2歳~未就学児800円
3月~5月 中学生以上1,200円 小学生1,000円 2歳~未就学児700円
予約 要予約
電話 0748-88-4149(電話受付:朝8時~昼12時)
住所 滋賀県甲賀市甲賀町高野2209
駐車場 20台分あり
HP http://www.kouka15.com/strawberry.htm
いちご園 フェリーチェ
フルーチェに見えました♪(*´∇`*) RT @lunatsuki21: 野洲市にあるいちご&ブルーベリー園「フェリーチェ」でイチゴ狩り♡ pic.twitter.com/BTNLlSqadQ
— ひでむみ@奈々&ALFEE㌠2019♪ (@hidemumi) 2014年2月25日
お子さんは目の位置、大人でも胸の高さで摘み取れる高設栽培を採用。
知恵と工夫でこだわり抜いて手をかけたイチゴは、約8,500平米の広い農場でのびのび育ちました。
ハウスの中は常に25℃前後の気温に調整していて、快適な温かさ。バリアフリーも完備で雨の日でもぽっかぽかです!
営業時間 10:00~いちごが無くなり次第終了
定休日 不定休
料金 30分食べ放題
12月~4月上旬 中学生以上1,600円 小学生・シルバー1,400円 3歳~未就学児1,000円
4月~5月上旬 中学生以上1,400円 小学生・シルバー1,200円 3歳~未就学児800円
5月上旬~終了 中学生以上1,200円 小学生・シルバー1,000円 3歳~未就学児600円
※税別、乳幼児(0~2歳)無料、シルバーとは70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方300円割引あり
予約 要予約(⇒ネット予約ページ)
電話 077-589-5917 / 090-8523-1583
住所 滋賀県野洲市比江2269
駐車場 80台分あり
HP https://www.minamide-farm.com/
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
いちご狩り行ってきました。
いちごの花もまだたくさんありました。可愛い。
赤いいちごもたくさんありました。
食べ放題じゃなくて入場料無料の量り売り。
草津のロックベイガーデン。
わりとオススメのいちご狩りです。 pic.twitter.com/dtqbfo8Unv— 蒼井🍎あんず (@anchuumosa9) 2015年1月24日
入園無料!摘み取った分だけお買い上げ方式な堅実派です。
少量土耕栽培方式で育ったいちごの他にも秋にはサツマイモの収穫が体験できます。
施設内には滋賀県名物近江牛を堪能できるレストラン、売店もあります。
その他にもお子さん連れにも嬉しいキャラクターの固定遊具が設置されたり、ポニー、ウサギ、ヤギなどの動物にエサやり体験もでき、一日中楽しめます。
営業時間 10:00~11:30、13:00~14:30(1日2回の受付)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
料金 入園無料/摘み取ったいちごを100g350円で販売
予約 不可(育成状況によりいちご狩りができない場合あり。事前に問合せ下さい)
電話 080-1487-5996(電話受付時間9時~15時)
住所 滋賀県草津市下物町1431
駐車場 50台分あり
HP http://www.rockbaygarden.com/
小杉豊農園
今まで食べた中で1番のいちごでした🍴#いちご #一期一会 #写真好きな人と繋がりたい #小杉豊農園 pic.twitter.com/iPR4SvTG18
— なおゆき 📷🎧 (@yasuraino6) 2018年4月28日
14棟のハウスは広やかな空間。
栽培方法は冷たく涼しい気候の中で行い、いちごの甘さが引き立つように栽培。また、高設栽培で立ったまま味わえる大ぶりのいちごは、細かく丁寧に間引きをして育ちました。
アクセスもインターチェンジ近く、雨でもハウス栽培なので関係なし。気軽に行ける農園です。
営業時間 9:00~16:00(最終受付15:30)
定休日 不定休
料金 30分間食べ放題
1月 中学生以上2,100円 小学生1,900円 3歳~未就学児1,700円
2月 中学生以上1,800円 小学生1,600円 3歳~未就学児1,400円
3月~4月上旬 中学生以上1,600円 小学生1,400円 3歳~未就学児1,200円
4月上旬~GW 【土日祝日】中学生以上1,400円 小学生1,200円 3歳~未就学児1,000円
【平日】中学生以上1,300円 小学生1,100円 3歳~未就学児900円
GW後~終了 中学生以上1,100円 小学生900円 3歳~未就学児700円
予約 予約優先(電話のみ)
電話 0748-27-0661(電話受付:9時~18時)
住所 滋賀県東近江市青野町4894
駐車場 50台分あり
HP http://www.eonet.ne.jp/~yt-kosugi/
近江舞子いちご園
近江舞子いちご園♡今年も行けてよかった✩°。⋆ pic.twitter.com/g4r5bH9WE0
— しおり (@Shio1025) 2017年5月21日
リーズナブルな料金で、滋賀で最長の60分間食べ放題!
完熟したいちごを、のんびりと味わいつくせます。
いちごジャム、いちごクッキー、いちご大福、いちごババロアなどいちご好き、甘いもの好きにはパラダイスな商品も買えます。お土産にぜひ。
秋には芋ほりや落花生掘りも体験可能。
ウサギ専門店も併設。かわいいウサギと遊んだり、販売もしています。
営業時間 9:00~16:00(受付は15:00まで)
定休日 不定休(雨天休園)
料金 60分間食べ放題:中学生以上1,500円 小学生1,000円 2歳~未就学児800円
予約 不要、先着順(30名以上の団体は要予約)
電話 090-1155-1515
住所 滋賀県大津市南小松
駐車場 40台分あり
HP http://www.roji15.com/
滋賀のイチゴ狩り予約なし当日可なスポットは?
お一人様や友人同士ではもちろん、ファミリーでも楽しみたいいちご狩り。小さなお子さん連れだと急な体調不良などもよくある話。
思い立ったが吉日、当日でも気軽に行けちゃう!
そんな予約不要、当日受付可能ないちご狩りスポットは、先に紹介した中にあります。
それは…
近江舞子いちご園(大津市)
ROCK BAY GARDEN(草津市)
の2農園です。ここならフットワーク軽く、いちご狩りが楽しめますね。
また、
鹿深いちご園(甲賀市)
小杉豊農園(東近江市)
も予約優先ながら、当日受付可能ないちご狩り園です。
いずれにせよ、いちご狩りスポットまではるばる行かれる方が多いと思います。
当日の朝でも、電話で「イチゴの生育状況」「いまから伺って、いちご狩りができるか?」の問合せをしてから、行かれてくださいね!
滋賀のイチゴ狩りで食べ放題できるのはどこ?
滋賀県のいちご狩りで食べ放題できるスポットは、先に紹介した園のなかでは5つです。
◆60分食べ放題
近江舞子いちご園(大津市)
◆45分食べ放題
鹿深いちご園(甲賀市)
◆30分食べ放題
甲賀いちごハウス(甲賀市)
いちご園 フェリーチェ(野洲市)
小杉豊農園(東近江市)
逆に、入園無料で摘み取った分だけお買い上げ制は1園のみ。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)(草津市)
食べ放題も時間制限が違いますので(もちろん料金も違います)、楽しみ方にあわせてチョイスできると良いですね^^
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
滋賀県はご存知日本一の広さを持つ湖、琵琶湖を囲み、地域ごとに気候も違います。いちごも農園ごとに栽培方法を工夫し、こだわりを持って栽培されています。
また、いちご狩りはもちろん、農園ごとに加工品を販売したり、ファミリーで楽しめる様にバリアフリーや遊具設備を整えたり、一日を通して遊べるサービスを提供しています。
休日などにちょっとしたお出かけをしたい方々の参考になれば幸いです。
コメント