山形のいちご狩り人気おすすめ5選。すべて食べ放題&要予約スポット

観光・レジャー


山形と言えば、さくらんぼに代表されるフルーツなどの生産が日本トップクラスで、日本で屈指の果物王国です。

その中には、もちろん甘いいちごも含まれます。

山形県が育成しているオリジナルの新しい品種「おとめ心」が高評価を博し、市場でも高単価で取引されています。

また、雪国である山形では冬の時期に真っ白な雪景色の中でイチゴを摘む「雪中いちご狩り」が体験できます。

ハウス栽培なので温かな中からの雪景色も魅力です!

今回は楽しみ方もいろいろ美味しい、山形のいちごをたくさん食べられるいちご農園を紹介します!

スポンサーリンク

山形のいちご狩り人気おすすめ5つ

ではさっそく、山形県でいちご狩りが楽しめる人気&おすすめ農園をお届けします。

JAそでうらいちご狩り

山形県酒田市の「JAそでうら」が例年開催しているいちご狩りイベント!

申し込む時に集合場所を指定されます。

その場所に着くとスタッフが先導し、地元のいちごハウスに案内してもらえます。

いちごハウスは高設栽培が完備され、いちごを摘むのも楽々。小さいお子さんから車椅子の方でも楽しめますよ。

山形生まれの「おとめ心」も堪能できます!

JAそでうらいちご狩り
開催期間(目安)4月上旬~5月下旬
営業時間 9:00~10:00
定休日 期間中無休
料金 30分間食べ放題
小学2年生以上1,300円 3歳~小学1年生800円 1~2歳500円
予約 要予約
電話 0234-92-2127
住所 山形県酒田市坂野辺新田字葉萱112
駐車場 あり
HP http://ja-sodeura.or.jp/

寒河江市観光いちご園 いちごガーデン

いちごハウスは約900坪以上!

広々とした中で育ったいちごは格別です。水耕栽培なので、土や泥で汚れることはありません。

さらに安定の高設栽培で、腰をかがめずに楽々いちご狩りが堪能できます。

「とちおとめ」「もういっこ」「おいCベリー」「さちのか」を主に栽培。食べ比べをしながら、好きないちごをお腹いっぱい食べ放題できますよ^^

寒河江市観光いちご園 いちごガーデン
開催期間(目安)1月下旬~5月下旬
営業時間 10:00~15:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、冬期不定休あり
料金 30分間食べ放題
1月~3月:中学生以上1,700円 小学生1,300円 3歳以上~未就学児900円
4月~5月上旬:中学生以上1,600円 小学生1,200円 3歳以上~未就学児800円
5月上旬~終了:中学生以上1,400円 小学生1,000円 3歳以上~未就学児600円
予約 要予約(電話 or 予約フォーム
電話 0237-86-1811/さくらんぼ会館(予約専用・9-17時)
住所 山形県寒河江市八鍬東1434-1
駐車場 10台分あり(近隣に30台分の駐車場あり)
HP https://sakuranbo.info/sagae/strawberry/garden/

寒河江市観光いちご園 ストロベリーファーム

ロックウールという通気性、保水性に秀でた物に根付かせる珍しい栽培方法。

高設栽培でもあるため、立ったまま楽々いちごを食べられます。

大好評の手作りジャムも販売しています。

山形県寒河江ICから車でわずか1分!国道沿いにある分かりやすい場所で初めて行く方も安心です。

かわいらしいポニーがいちごハウスのお隣にある「ミニミニ牧場」でお出迎え!ポニーと遊ぶこともできますよ。

スポンサーリンク
寒河江市観光いちご園 ストロベリーファーム
開催期間(目安) 1月中旬~6月上旬
営業時間 10:00~15:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、冬期不定休あり
料金 30分間食べ放題
1月~3月:中学生以上1,700円 小学生1,300円、3歳~未就学児900円
4月~5月上旬:中学生以上1,600円 小学生1,200円、3歳~未就学児800円
5月上旬~終了:中学生以上1,400円 小学生1,000円、3歳~未就学児600円
予約 要予約(電話 or 予約フォーム
電話 0237-86-1811/さくらんぼ会館(予約専用・9-17時)
住所 山形県寒河江市高屋台下1404-1
駐車場 30台分あり ※無料
HP https://sakuranbo.info/sagae/strawberry/farm/

どりいむ農園


新鮮・安心・美味しい!3拍子揃った農作物は毎日が旬。

生産会員は農家としてこだわりをもった「プロ」たち。誇りをもって生産、販売しています。

直売所ではお米の量り売り、漬物&味噌、ソフトクリームなどを販売。地産地消でほかにはない味ですよ。地元の方にも大人気です。

きれいな生花コーナーもありますので、要チェックです。

どりいむ農園
開催期間(目安) 3月~5月
営業時間 イチゴ農園は13:30分~14:00の30分間営業
定休日 平日
料金 30分間食べ放題
中学生以上1500円 小学生1200円 未就学児800円 3歳未満300円
予約 要予約
電話 0238-85-2922
住所 山形県西置賜郡白鷹町大字畔藤9053-30
駐車場 70台分あり
HP http://www.doriimu.jp/

道の駅いいで めざみの里観光物産館

物産館やテーマ館、レストランがある面積の広い道の駅。

いちご園は物産館の敷地内にあり、2棟ハウスでなんと約1万株のとちおとめを栽培。期間限定でいちご狩りが楽しめます。

レストランでは山形名物の「いも煮」と地場産のそば粉で打った「二八そば」のセットや、黒毛和牛をたっぷり使って甘辛いタレで食べる「カルビ丼」、ラーメンに牛肉を合わせた「牛煮込みラーメン」などグルメを唸らせるメニューも充実。

ドライブがてらに、いちご狩りを楽しめます。

道の駅いいで めざみの里観光物産館
開催期間(目安) 3月~6月
営業時間 10:00~15:00
定休日 12~2月は不定休、3月は平日、4月以降は水曜日
料金 30分間食べ放題
3月:中学生以上1,500円 小学生1,200円 3歳~未就学児700円 2歳以下200円
4月~GW:中学生以上1,400円 小学生1,200円 3歳~未就学児700円 2歳以下200円
GW明け~終了:中学生以上1,200円 小学生1,000円 3歳~未就学児700円 2歳以下200円
※3歳~未就学児の料金変動あり、乳児無料
予約 要予約
電話 0238-86-3939
住所 山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
駐車場 219台分あり ※無料
HP http://mezami113.com/

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

山形県は長年にわたり気候風土に合わせたいちごの品種を研究し、栽培・育成をしてきました。

甘い香り、甘味たっぷりの中にアクセントとなる酸味、赤く大きく鮮やかに育ったいちごは人間の多くの感覚を刺激します!

山形にお出かけの際は、是非いちご狩りを楽しむのと一緒に、観光めぐりもしませんか?

山形の観光スポットを楽天旅ノートでチェックする(*^^*)

 

たくさんの温泉地と観光地があなたをお待ちしております。

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました