寒い季節は、寒い季節なりのたのしいことがあります。
その1つが、大人も子供も大好きないちご狩り!
大好きないちごをいくらでも食べれるので家族で行ったり、デートなんかでもいちご狩りを楽しんでいる人を見かけます。
いちご狩りのシーズンは、おおよそ1月上旬から6月くらいまで。
思い切りいちご狩りを楽しめるように、いちご狩りに適した服装や、持って行くべきアイテムを紹介します!
もくじ
いちご狩り服装のポイントは?
いちご狩りは冬から春にかけて楽しめます。
寒い季節なのでどうしてもかさばるアウターが必要にはなりますが、いちご狩りをする温室の中は25度前後と言われています。
天気の良い日なんかは、太陽があたり温室の中は暑いくらいになります。
アウターの下は、暑さ寒さにすぐに調節できるような服装がベストですね。
半袖や薄手の長袖ロンTなんかを着て、ウインドブレーカーなんかを羽織るのがおすすめ。
すぐに脱ぎ着できるので、調節しやすいです。
そして、何と言ってもいちご狩りは、地面にしゃがんでいちごを取ったりしますから、スカートよりはパンツが無難!
デートでいちご狩りに行くならスカートをはきたい気持ちは分かりますが、パンツにしましょう。
せっかくいちご狩りに来たのに、しゃがむ度にスカートを気にしていたらもったいないですよ!
もしスカートをはくなら下にレギンスやタイツを履くのがよいですね。
また、どんなに気を付けていても服や持ち物が汚れてしまうこともあります。ぼろぼろの服を選ぶ必要はないですが、まぁ汚れてもいいかな、とゆるく構えられる服を選びましょう。
子供も同じです。
子供はどうしても汚してしまうものですから、汚れてもいい服装は鉄板です。
いちごを食べると口の周りが赤くなったりしますし、汁がたれたりすることも想定しておきましょう。
イチゴ狩りの靴は?
靴もそうです。
いちご狩りの地面は舗装されている園もありますが、農園ですから必ず土の上を歩くことになります。地面が土ですから、ヒールやサンダルは避けるべきです。
雨が降った後は、どうしてもぬかるんだりすることもあるので滑りやすくなることもあります。
滑りにくく、汚れてもいいスニーカーや靴で行きましょう。
いちご狩りはハウス内で行うので、雨の日もできます。その場合は、長靴がオススメです。
ハウス内の地面は濡れてなくても、ハウス周りも必ず歩きます。とくに子供は長靴が安心して過ごせます。
農園で事前に予約の必要ないちご狩り園なら、予約連絡の際に、どんな感じでいちご狩りが出来るのか確認しておくと安心ですよね。
いちご狩りに帽子は必要?
いちご狩りができるいちご園では、イチゴの受粉を促すためにいちごの片隅でミツバチを飛ばしているいちご園もあります。
ミツバチは黒い色を見ると興奮して襲い掛かってくることもあるようなので、髪の毛の黒い部分を隠すためにも帽子を被ることがおすすめです。
やはりいつミツバチが来るかと思うと、安心していちご狩りに集中できませんよね(笑)
いちご狩りのビニールハウスは暑くなることも予想されるので、帽子はあると便利です。
子供にも帽子をかぶらせてくださいね。
いちご狩りの持ち物おすすめ5つ
この章では、いちご狩りのマストアイテムを紹介します。
1.両手が使えるバック
片手でいちごを食べて、もう片方の手は練乳のカップを持っているので両手が開くようにするのがベストです!
バックなどで片手がふさがってしまうと、いちごも取りずらくなるので荷物を入れるバックは両手のあくリュックやウエストポーチなんかがおすすめです。
2.ウエットティッシュ
子供がいる方はいつも持ち歩いているかと思いますが、いちご狩りでもマストなウエットティッシュ。
いちごを手に取り食べていると、どうしても手がベタベタしたりしますし、手を洗う場所がない場合もあるのでウエットティッシュは持っていきましょう。
とにかく、汚れますので(^^;
3.ハンカチ・タオル
女子のマストアイテム。これは必ずですね。
子供がいる人は2~3枚持っていくといいかもしれません。
子供がいちごを食べるとどうしてもいちごの汁がたれてしまったりするので、首元にタオルをかけるといいですね。
4.飲み物
天気の良い日は暑いくらいになるビニールハウス。
農園近くに自販機がない場合もあります。飲み物は持参するのがベストです。
5.子供の着替え
子供は汚すことがあるので着替えを持っていくと安心です。
汚れた着替えなどを入れるビニール袋も持っていくといいですよ。
いちご狩り服装まとめ
これからいちごが美味しくなる季節です。
デートで行くのもいいですし、家族で行っても楽しめるのでおすすめです。
行くなら動きやすく汚れてもいい服装で行きましょう。
子供連れでいく場合は子供がたくさん食べて、楽しめるよう。汚れても大丈夫なように、着替えなどのスペアを忘れないようにしましょう。
事前の準備はしっかりと。楽しいいちご狩りを!
コメント