みかん狩り和歌山おすすめ人気7園。時期はいつ?ツアー関西発も紹介

みかん狩り和歌山おすすめ人気農園 観光・レジャー

みかん狩り和歌山おすすめ人気農園
みかんと言えば和歌山。和歌山と言えばみかん。

関西地方に住んでいると、みかんと言えば、静岡でも愛媛でもなく、和歌山!ですよね。

和歌山は海あり山あり温暖な気候に恵まれて、おいしい温州みかんがたわわになります。

自然いっぱい潮風を感じられるみかん畑で、収穫体験しませんか。

今回は、和歌山県のみかん狩りおすすめ人気スポットを紹介。シーズンはいつか、関西発の日帰りバスツアーまでお届けします。

スポンサーリンク
  

みかん狩り和歌山おすすめ人気7園

和歌山県でみかんの収穫体験ができる人気スポットを厳選。オススメできる農園をずらっと7つ、紹介しますね!

予約の必要・不要の項目は、個人のお客様についてです。団体の場合は必ず予約をお願いします。

また、農作物を取り扱っている関係上、個人の場合も当日で結構ですので事前にお問合せくださいね。

県北から順に、エリア別にお届けします。

みかん狩り橋本エリア

国城観光農園

標高552mの国城山の8合目に位置する観光農園です。紀ノ川を渡ってすぐ、フルーツライン沿いに看板が出ています。まるで車でハイキングするかのようなルート。

みかん狩りのほかにも、柿狩り(10月中旬~12月上旬)、キウイフルーツ狩り(10月下旬~11月末日)も開催。とくに、みかん狩り単体に100円プラスするだけで楽しめるみかん狩り+柿狩りのセットコースは大人気です。

眼下に紀ノ川、正面に和泉山脈を臨む、最高のロケーションをもつ観光農園。お弁当の持込可、自然いっぱいの中レジャーシートを敷いてピクニック気分もいいですね。

事前予約で、バーベキューやすきやきもできます。

国城観光農園
開催期間(目安)10月中旬~12月上旬
営業時間 10:00~16:00
定休日 不定休
価格 みかん食べ放題入園料 中学生以上800円・小学生700円・未就学児450円
   みかん+柿食べ放題入園料 中学生以上900円・小学生800円・未就学児550円
   ※年によって価格変更ああリ
予約 平日は要予約
電話 090-3999-5295
住所 和歌山県橋本市清水1342
駐車場 25台分あり ※無料
HP https://www.kunigikankounouen.com/

みかん狩り 紀の川エリア

雨山観光農園

近隣の農家が共同で運営する観光農園。

オーナー制のりんご狩りのほか、キウイ、ぶどう、梨、柿なども展開。みかん狩りと一緒に楽しめます。

また、お弁当持込可、バーベキュー用具の貸し出しもあり、見晴らしの良い農園でBBQやピクニック気分も味わえます。 ※要予約

バリアフリーで車いす対応トイレ設置。ペットの入園もOKです。

雨山観光農園
開催期間(目安)10月下旬~11月末頃
営業時間 9:00~16:00
定休日 シーズン中無休
価格 食べ放題入園料+お土産1kg付:700円
予約 要問合せ
電話 0736-67-0712
住所 和歌山県紀の川市桃山町野田原
駐車場 50台分あり ※無料
HP なし

みかん狩り かつらぎ町エリア

阪口農園

紀伊半島南部の暖かい気候と自然豊かな環境のもとで、手をかけ、愛情をかけ、丹念に育てあげた本場紀州のみかんを味わいませんか?

農園は紀ノ川の北側の高台に位置し、紀ノ川沿いに広がるかつらぎ町ののどかな町並みや妹山・背山も臨めるロケーション。

かつらぎの町には世界遺産や温泉があったり、万葉の里とも言われる歴史ある街。みかん狩りと合わせて観光もじっくり堪能くださいね。

また、阪口農園は電車でのアクセスも可能なので、車移動でない方におすすめです。

阪口農園
開催期間(目安)10月1日~12月15日
営業時間 9:00~16:00
定休日 不定休
価格 食べ放題入園料:中学生以上700円・園児以上500円
   ※持ち帰り分別途
予約 要予約
電話 0736-22-4944
住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町背ノ山433
駐車場 あり ※無料
最寄駅 JR和歌山線「西笠田駅」より徒歩約10分
HP http://www.katsuragi-kanko.jp/mikan/index.html

みかん狩り田辺エリア

秋津野ガルテン

元小学校の木造校舎を活かした「秋津野ガルテン」は、地元の食材を活かしたバイキングが大人気の農家レストラン「みかん畑」や、お菓子体験工房「バレンシア畑」、宿泊施設もなどが併設しています。

みかん狩りは秋津野ガルテンから約10分ほど離れた場所にあるみかん農園で行います。

観光農園と比べるとお値段も高めで、時間制限もありますが、「秋津野ガルテン」で遊ぶ!と捉えると随分違うかと。ここはみかん狩りというより、秋津野ガルテンなんですよね。

なので、山の中にある農園のようなまったりさはないですが、他の体験レジャーも楽しめたり、美味しいランチやカフェを味わえたりと、デートや友達同士にぎやかに飽きずに過ごせるのがポイントです^^

収穫体験以外にはスイーツ作りをはじめ、子供でも簡単にできるジュースやジャム、ゼリー作りの体験コースもありますので、もちろん家族連れも楽しめますよ!

スポンサーリンク
秋津野ガルテン
開催期間(目安)10月中旬~12月上旬
営業時間 9:00~16:00
定休日 不定休
価格 食べ放題1時間+お土産付:3歳以上1,550円
予約 要予約
電話 0739-35-1199
住所 和歌山県田辺市上秋津4558-8
駐車場 50台分あり ※無料
HP https://agarten.jp/taiken/agritaiken.html

みかん狩り有田エリア

栗山園

1602年(慶長7年)から400年以上つづく歴史あるみかん園。

有田みかんとして、甘味とコクはどこよりも美味しく仕上げています。

栗山園の有田みかんは、市場に出回ることは稀。貴重な歴史ある本場の有田みかんを、農園内で時間無制限で食べ放題できるのはみかん狩りだからこそ!

また、みかん狩りの時期だけでなく、みかんの花見もおすすめです。直売所にてお土産の販売もあり。

栗山園
開催期間(目安)10月上旬~12月中旬
営業時間 9:00~16:00(日没まで可)
定休日 シーズン中無休
価格 食べ放題入園料:中学生以上650円・3歳以上550円
予約 要予約
電話 0737-62-4917
住所 和歌山県有田郡広川町井関26
駐車場 20台分あり ※無料
HP https://www.wakayama-kanko.or.jp/spot/detail.php?id=251

林農園

温州みかんブランドのひとつ有田みかんが時間制限なしで食べ放題!

10月上旬~中旬にかけて美味しくなる早生みかんの木が広がるみかん畑が何カ所かありますが、そこは全て車で横付けできますので、足腰の弱い方も気軽にみかん狩りを楽しめますね。

林農園
開催期間(目安)10月上旬~12月下旬
営業時間 9:00~日没まで
定休日 シーズン中無休
価格 食べ放題入園料:中学生以上600円・小学生500円・幼児400円
予約 不要
電話 0737-52-3818
住所 和歌山県有田郡有田川町小島353
駐車場 15台分あり ※無料
HP https://www.facebook.com/hayasinouen/

九鬼農園

有田市で唯一のみかん狩りのできる観光農園。熊野古道ハイキングコースの途中にあります。

極早生や早生などのみかんが食べ放題。お弁当などの持ち込み可能なので、のんびり過ごすのも良いですね。

ひときわ良い香りと甘味をもつ有田みかんは、江戸時代に栽培が始まり400年の歴史があります。

無農薬有機肥料の完熟みかん100%ジュースも販売。お土産にオススメです♪

※団体利用の受付はしておりません。

九鬼農園
開催期間(目安)10月上旬~11月末
営業時間 9:00~17:00
定休日 シーズン中無休
価格 食べ放題入園料:大人800円・小人600円
   食べ放題+お土産付(篭入り):大人1300円・小人1100円
予約 要予約
電話 0737-88-7237
住所 和歌山県有田市宮原町道213
駐車場 30台分あり ※無料 
HP http://www.wakayama-kanko.or.jp/event/detail.php?id=5673
※googlemapで「閉鎖」と表示されていますが、営業予定を確認済みです(2018年9月現在)

みかん狩り和歌山の時期はいつ?

和歌山県でみかん狩りが楽しめる時期・シーズンは、10月上旬~12月中旬頃です。

ただ、あくまで時期は目安です。その年年のみかんの生育状況や天候によってシーズンはかなり左右するのもですので、行かれる前に農園に直接現在の生育状況や開催情報をお問合せくださいね。

ちょうどみかん狩りの時期は紅葉シーズンでもあり、ハイキングや散策も気持ちよい季節です。

また、農園によってはお弁当持込可やペット同伴可なところ多いです。ぜひレジャーシートを持ち込んで、のんびりまったりみかんを頬張りながら秋風に吹かれるのも素敵ですね。

みかん狩りバスツアー関西発はコレ!

和歌山のみかん狩りは大抵の場合、電車でのアクセスが悪く、車で来園することが基本です。

ですが、車の運転ができなくたって、みかん狩りしたいですよね。

阪急交通社のバスツアーなら直前でも空きがあれば24時間予約OK!

みかん狩りだけでなく、柿狩りや幻の高級魚クエ尽くしの昼食、みかんも詰め放題1kgのお土産付き、その他てんこ盛りで約8,000円で1日中楽しめるプランです。

大阪・梅田・京都・西宮・奈良などバス乗り場もたくさんありますので、最寄りから乗れば「座ってるだけ」であっという間にみかん畑に連れて行ってくれますよ。

お子さんもOKなので、車がないだけでフルーツ狩りを諦めてい方、ぜひ一度日帰りバスツアーをご検討くださいね^^

【阪急交通社】関西発日帰りバスツアーをチェックする♪

みかん狩り和歌山まとめ

いかがでしたでしょうか?

みかん狩りは他のフルーツ狩りと比べてもかなりリーズナブルに楽しめる、一押しの味覚狩りです。

ドライブがてら、紅葉の山々を眺めながらみかん農園に訪れるのも素敵です。和歌山にはたくさんの歴史ある観光スポットがあります。

また、日帰りバスツアーでサクッとながら、みかん狩りと合わせててんこ盛りな一日を過ごすのも一興。

色々な楽しみ方ができますよ。

あ、フルーツ狩りではぜひウェットティッシュを忘れずにお持ちくださいね。必ずや役に立ってくれることでしょう。

それでは、行ってらっしゃいませ!

スポンサーリンク

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました