さて、今年もさくらんぼのシーズンがやってまいりました。
スーパーで買って食べても美味しいが、今年はさくらんぼ狩りにチャレンジしてみようかな?と思っている方に
さくらんぼ狩りができる山梨の時期と、オススメの農園、予約は必要か不必要かをお伝えします。
もくじ
さくらんぼ狩り 山梨の時期はいつ?
東京からさくらんぼ狩りに行くなら、やはり山梨がアクセスが良いです。
山梨のさくらんぼ狩りの時期は5月下旬~7月上旬です。
なかでも、甘みも増し、多くの品種が旬となる時期は6月といえます。
ハウス栽培・・・5月上旬~
露地栽培・・・5月下旬~6月下旬まで
ハウス栽培のさくらんぼ狩りのほうが、高めの価格設定です。
参考:
ハウス栽培・・・30分食べ放題 3,000円
露地栽培・・・40分食べ放題 2,000円
※農園によって異なります。
さくらんぼ狩りと一口に言っても、品種やエリアで時期については多少前後します。お目当ての品種や目的地が決まっている方は、そのあたりも意識されてくださいね。
エリアが南のほうが時期は早く、北のほうが遅いです。
収穫時期が早い品種は豊錦、遅めの品種は佐藤錦・紅秀峰です。
山梨さくらんぼ狩り おすすめ農園7つ
さくらんぼ狩りができる農園は、山梨県内各所にありますが、有名なエリアは南アルプス市です。
南アルプス市は山梨県内でさくらんぼの生産量トップ!涸れ地で常に水分が不足している土壌で育ったさくらんぼは、甘みが凝縮されていています。
なかでも旧白根町一帯は、山梨でも有数のさくらんぼ園が勢ぞろい。
中央道経由で都心から約1時間半。日帰りドライブとしてちょうどよい感じです。
ここでは、南アルプス市に限らず、さくらんぼ狩りができる山梨おすすめ農園を紹介します。
さくらんぼ笑学校
大粒で甘みの強い佐藤錦が食べ放題♪農薬の使用を従来の1/3以下に抑え、自然光の恵みを受ける露地栽培にこだわっています。
品種:佐藤錦 高砂
入園料:40分食べ放題 大人2,000円 小学校入学前まで1,000円 3歳未満 無料
インターネット予約特典あり
住所:山梨県南アルプス市上今諏訪1326-7
電話:090-7193-7411
HP:http://www.geocities.jp/sakuranboshow/
南アルプス手塚果樹園
濡れないハウスの中で収穫するので、天候を気にせず楽しめます。子ども達に楽しんでもらえるよう、ブランコを設置。休憩できるいすも数ヶ所に配置された、心配りの嬉しい園です。
品種:佐藤錦 高砂 さおり
入園料:40分 大人2,000円 子ども(小学生未満)1,000円
住所:山梨県南アルプス市下今諏訪260-2
電話:090−9393−5604(手塚正彦さん)
HP:http://tezuka-farm.com/
清澄園
佐藤錦が約7割。団体のお客様と個人のお客様の園を分けており、みんなが気持ちよくさくらんぼ狩りを楽しめるよう配慮。ベビーカー、ペットも入園可能です。
品種:佐藤錦 高砂
入園料:40分食べ放題 中学生以上2,000円 小学生1,000円(個人予約の場合のみ) 3歳~小学生未満1,000円 3歳未満無料
住所:山梨県南アルプス市百々3074
予約専用電話:090-4844-0090
HP:http://www.seichouen.com/
中込農園
桃狩りとのセットコースや、60分コースなど多様なニーズに合わせたさくらんぼ狩りができます。
品種:佐藤錦・高砂・豊錦・紅秀峰・香夏錦・ナポレオン等
入園料:40分コース 小学生以上2,000円 3~6歳の未就学児1,000円 当園から認められた3歳未満の子 無料
住所:山梨県南アルプス市飯野2281-1
電話:090-3520-2635 ※当日予約以外は予約フォームより
HP:http://nakagominouen.com/publics/index/77/
広瀬園
オーガニック(無農薬栽培)のさくらんぼがいただけます。バリアフリーにも配慮、車椅子の貸し出しあり。
入園料:40分食べ放題 小学生以上2,000円 4~5歳1,000円 0~3歳 無料
住所:山梨県甲州市塩山牛奥2912
アクセス:JR「塩山駅」から車で5分(送迎あり。予約時に申し込み)
電話:0553-33-8088 携帯:090-3080-6234
HP:http://www.hiroseen.jp/
渡邉フルーツ農園
たくさんの品種を食べ比べできます(時期により)。除草剤不使用。甲府盆地が一望できる眺めも堪能できます。
品種:佐藤錦 紅秀峰 高砂 香夏錦 等(時期により異なる)
入園料:40分食べ放題 小学生以上2,000円 4~5歳1,000円 3歳以下無料
住所:山梨県甲州市塩山下萩原2351
電話:0553-33-2392
HP:http://www.sakuranbogari-watanabe.com/
丸山フルーツ農園
減農薬栽培、有機農法で育まれたさくらんぼを収穫できます。甘くて美味しい5種以上の品種があります。
品種:5種以上(時期により異なる)
入園料:30分食べ放題 中学生以上2,000円 小学生1,500円 幼児 無料 ※クーポンあり
住所:山梨県甲州市塩山牛奥
電話:090-4127-6295(丸山さん)
HP:http://fruitsgari.com/sakuranbo
山梨のさくらんぼ狩り 予約は必要?予約不要可な園は?
山梨のさくらんぼ狩りは、予約は必要です。
また、人気の園は4月に予約が埋まる・・・なんてこともあるそうです。ぜひお早目の予約が可能な方は、そうされてください。
シーズン中の土日は特に込み合います。ですが、急にさくらんぼ狩りに行きたい時もありますよね。
その場合は、当日朝でもとりあえず電話で問合せしてください。ダメならダメで他をあたればいいのです。
また、南アルプス市にある「JAこま野」各支所はさくらんぼ狩りの受付所になっています。
当日にさくらんぼ狩りが可能な旬の登録農家さんを案内してくれますので、ぜひご利用ください。
JAこま野 百田支所 (南アルプス市百々2907)
JAこま野 八田共選所 (南アルプス市野牛島1912)
JAこま野 在家塚支所 (南アルプス市在家塚587-1)
JAこま野 西野支所 (南アルプス市西野2246-3)
JAこま野 豊共選所 (南アルプス市吉田933)
※2017年度時の情報です
最新の情報はJAこま野HPでご確認ください。
とはいえ、シーズン中の土日は本当に込み合いますので、予約してから行かれることをオススメします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめますと
山梨のさくらんぼ狩りの時期は6月
さくらんぼ狩りに予約は必要 です。
また、山梨はサクランボ狩り以外にも観光スポットがたくさん♪
ぜひさくらんぼ狩りと合わせて山梨を満喫してくださいね!
コメント