台風が来る!
というときの、ベランダ対策していますか?
今回は台風の日のベランダ対策、物干し竿と洗濯機、ゴミ箱はどうしておくのがベストかをお伝えします。
台風の日ベランダの物干し竿はどうする?
台風の日、ベランダの物干し竿はどうしましょうか。
じつは、物干し竿の落下は割りと起りがちです。
もちろん、物干し竿のかけ方や置き方に大きく左右されるのですが、多少の風でも円柱形の物干し竿は動きますよね?
台風の強風なら、物干し竿だけでなく、物干し台までが飛ぶこともあります!
しかも、戸建てや集合住宅の1階に住んでいる場合は比較的被害が少なくて済みますが、もしあなたがマンションの上層階に住んでいた場合・・・物干し竿が吹き飛んだらどんな被害が引き起こされるか、想像しただけでも真っ青になりますよね?
台風の強風で吹き飛んだ物干し竿で、自分の家の窓が割れるだけならまだしも、他人様の家の窓や器物を破損した場合、あるいは落下して道を歩く人に直撃した場合・・・考えただけでも恐ろしいです。
これぐらいの風なら大丈夫だろうと思わずに、面倒でも物干し竿は室内に取り入れるのがよいでしょう。
それが無理なら、ガッチガチに物干し竿を紐で固定したり、市販品の物干し竿ストッパーで固定する方法もあります。
物干し竿をはずして、ベランダの床に置く方もいますが、床に置いて固定しなければ強風で飛ぶことは全然ありえます。
ベランダに置いてあるものが強風で飛ばされると、とんでもなく周りの方に迷惑・被害を与えてしまうことがあります。
なので、ベランダの物干し竿は面倒くさがらずに室内に取り込むのがベストです。
物干し台もある方は、台は大丈夫だろうと慢心せず、室内に取り込めるなら取り込み、どうしても無理そうなら予め倒して置くのがよいでしょう。
台風の日ベランダの洗濯機はどうする?
ベランダや屋外に置いてある洗濯機、台風の日は特に心配ですよね。
台風が来るからと言って、物干し竿のように洗濯機を室内に取り込むことはさすがに厳しいです。
だからと言って、屋外の洗濯機は台風対策をしなくてよいか?というと、そういうわけにも行きません。
洗濯機が吹き飛ばされることはそうそうないのですが、念には念を入れ、台風がくる前に洗濯槽に水を満タンに張っておきましょう。
水は重量級。洗濯槽に満タンに水を張ることで、洗濯機が強風でもびくともしない程重くなります。
この方法は簡単だし、溜めた水は次回の洗濯の際にそのまま使えば、水がもったいないということにもなりませんよ。
仕上げに、洗濯機のふたをテープで固定してください。はがしても跡が残らない養生テープがオススメです。
養生テープは何かと使える優れもの。
amazonプライムなら翌日に届くので、これから来る台風対策にも間に合うかも?
価格もホームセンターなどより安いので、いつも私はamazonで買っています。
台風の日ベランダのゴミ箱はどうする?
ベランダにゴミ箱を置いている場合ですが、台風の日は必ずゴミ箱は室内に入れてください。
ゴミ箱の中にゴミが入っているとはいえ、ゴミ箱は軽いですので、台風レベルでなくても強風に吹き飛ばされてしまいます。
吹き飛ばされた台風が窓ガラスを割ったり、人にぶつかったりしたら大変です。
そこまでいかずとも、ゴミ箱内のゴミが強風でぶちまけられて、近隣にかなりの迷惑をかける可能性は大。
強風で吹き飛んだゴミをひとつひとつ拾い集めるのは現実的に不可能ですし、ゴミが飛んできたら周囲の方の不快感も相当なものです。
ベランダにゴミ箱を置いているだけで異臭等のトラブルに発展することもあるぐらいですので、台風の日にゴミが舞い散ったら完全にゴミ箱をベランダにおいていた側の過失となります。
台風が来そうだな、と思ったら早い段階でゴミ箱は室内に取り込んでおきましょう。
取り込んだゴミ箱は、玄関に置くか、部屋にブルーシートや新聞紙を敷いた上で置けば汚れも気になりませんよ。
台風の日ベランダ対策まとめ
いかがでしたでしょうか?
台風の日、ベランダには極力モノがない状態にしておくようにしましょう。
ベランダに置いていたものが壊れたり自分の家の窓ガラスを割るなどはまだいいほうです。
台風の強風で吹き飛ばされ、よそ様の家や通行人に迷惑・被害をかけることになったら大変です。
ぜひ早め早めに対策し、台風の日は落ち着いて室内で過ごせるといいですね。
コメント