7月26日は毎年、和光市の白子諏訪神社大祭が行われます。
伝統の白子囃子も見ることができ、狭い境内は大賑わい。今回は、白子諏訪神社の夏まつりに参加した体験をもとに、打ち上げ花火の時間や観覧スポット、駐車場や駐輪場情報についてお届けします。
また、一番気になる屋台情報を写真いっぱい、赤裸々にお伝えします!
白子諏訪神社大祭 花火の時間はいつ?穴場スポットは?
白子諏訪神社大祭の花火の時間は19時30分からです。
例年250発ほどなので、一般的な花火大会に比べると打ち上げ数は少なめ。たとえば、隣の朝霞市の彩夏祭は約9,000発の打ち上げ数ですので、そのこじんまりさが伝わるかと思います。
と言っても、やはり打ち上げ花火はテンション上がります。
打ち上げ場所は和光市運動場。
周囲は高いビルなどなく、どこからでも打ち上げ花火を見られるのが◎。花火見物のために、第4小学校が開放されるので、そこで見るのも良いですね。
ですが、4小に限らず、道を歩いてても見られました。下の写真を撮影したスポットは、諏訪神社を出て笹目通りを北に約100m進んだところの歩道です。
上記スポットから更に約100m笹目通りを北上したところにある坂上歩道橋があります。今回は、ココを和光市諏訪神社の花火見物の穴場スポットとして紹介します!
この歩道橋の上に、2018年度は20人弱はいたでしょうか。でも、歩道橋は人が歩けるスペースはあるし、まだまだ人数がいても大丈夫なくらい空いていました。まさに穴場スポット。
↓は、歩道橋から撮影した花火です。ばっちり見えるのが伝わりますでしょうか。
250発なので、あっという間に終わる・・・というよりは、すごい間隔を空けて打ち上げるため、何度も終わったのかなと勘違いしました。正確に時間を測っていませんでしたが、5分ほどの何も打ちあがらない時間が3,4回はあったかと思います。
間隔があく前は、それなりに派手に打ち上げるので「今度こそ終わったかな」と毎回思うのですが、また花火が打ち上がるという繰り返しでした(^^;
最後の最後は、コレが最後だ!と分かるくらい盛大なので、「これで終わりかな・・・?」と疑問に思う程度では、まだ続く、と考えてもらって大丈夫です。
7時30分から打ち上げが始まって、8時前には終了するような時間配分です。
諏訪神社大祭は和光市祭りで唯一の○○!
じつは和光市の祭りで花火が上がるのは、この諏訪神社大祭のみ。和光市唯一の花火大会なんです。
控えめに、花火鑑賞会とも呼ばれますが、地元民的にはやはり花火大会!
ゆったりのんびり自分の家や近所から見られるのです。こんな贅沢はないですよね。
先ほど紹介した第4小学校以外にも、埼玉病院や樹林公園、イトーヨーカドーの屋上からも見られそう。市内のマンションに住んでいる場合、ほとんどのお住まいの高層階から見られるのではないでしょうか。
白子諏訪神社大祭 屋台は?【画像たくさん】
白子諏訪神社大祭には、屋台がたっくさん並びます。
地域の祭りでよくある模擬店ではなく、ガチの的屋。お値段もなかなかしょっぱいです。
諏訪神社境内にところ狭しと並ぶ屋台は、広島風お好み焼き、金魚すくい、チョコバナナ、フライドポテト、たこ焼き、アイス、おもちゃくじ、スーパーボールすくい、スライムすくい、おめん、わたあめ、カキ氷、カステラ焼き、シャーペー、光るおもちゃ、クレープ・・・・・・。
屋台の数は20以上に上るのではないでしょうか?そんなにあっても、ドリンクは手に入りません!人も多くて暑いです。また周辺に自動販売機もないため、水筒やペットボトルを予め持参することをオススメします。
屋台数がとっても多いと言うわけではないのですが、諏訪神社境内にぎゅうぎゅうに並べている感じです。諏訪神社境内は、歩くのもままなりません。
韓国で大人気!というハットグ。韓国風ホットドッグだそうな。
買ってみました。1つ500円だったかな・・・今日のことなのにもううろ覚え(- -;
中に入ったモッツァレラチーズがのび~る。インスタ映えとかで流行ったやつですね。
中身は8割モッツアレラチーズで、下2割にソーセージが入っていました。
大人気の広島風お好み焼き(500円)もおいしそうですが、行列を前に断念。こちらも見るからに美味しそうな、シャーペー(400円)を食べてみました。
餃子のでかいバージョンといった感じでしょうか。味が濃いのが気になりましたが、「毎年買ってます」と直前の人が大量買いしていたので、文句をつけるような味ではないことも補足として書かせていただきます。
金魚すくいは小学生に人気でしたねー。
流れるスーパーボールすくい。カラフルで目を引きます。
巣鴨名物のアイスクリーム。お値段も150円と昭和クオリティ(ほかの屋台が高くて200円以下は安く見えます!)。
から揚げもありましたよ。黄金のとりから。
鶏肉がフライドポテト風に細く切られており、子どもも食べやすいです。シングルサイズ300円、ダブルサイズ500円、メガサイズ800円と選べるのが嬉しい。
今回、諏訪神社の夏まつりに参加して感じたのは、子ども相手の屋台の店員がすこぶる子どもに手厳しいということ。
光るおもちゃとか子どもは興味津々、手が出てしまいますよね?すかさず「触らないで!」と店員さんから注意されるので、なんというか、購買意欲は落ちますよね。。。
なかでもピカイチな客あしらいはこちらのお面屋。お面の奥に店員さんの顔が一部映っていますが、それでも険しい表情であることが充分に伝わります。
ここのおばちゃんは怖かった!え?客商売ですよね??と誰もが思ったに違いない。
とにかく子どもにも親にも一切愛想なし。注意というか怒ってばかりで、お客さんも唖然としたり笑ったり。
こういうキャラの濃い屋台も、たまにはいいですね。買わないけど。
白子諏訪神社大祭まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後になりましたが、白子諏訪神社には駐車場はありません。車でお越しの場合は、近隣の駐車場をご利用ください。
また、駐輪場もなく、笹目通りに自転車があふれていました。みな歩道に停めています。
白子諏訪神社大祭の感想としましては、とにかく境内はぎゅうぎゅう!なるべく早い時間(18時前)に境内に訪れて、屋台で買うだけ買って帰宅、自宅周辺からゆったりと花火鑑賞するのが賢いかな~と思いました。
和光の夏祭りは、8月もまだまだ続きます。ぜひ和光の夏を堪能くださいね。
▼こちらもオススメ▼
和光市夏まつり全部紹介します!
和光市の水遊び♪せせらぎ公園インフォメーション
コメント